【安全性は?】猫用カナガンキャットフードの原材料を徹底調査!成分や栄養、アレルギーの懸念は?

キャットフードの情報

高品質なキャットフードとして有名なカナガンキャットフードですが、その原材料について安全かどうか、という検索をよく見ます。そこで、こちらでチキン、サーモン両方のカナガンキャットフードについて、その原材料を徹底的に調査しました。

調査した結果、カナガンキャットフードの原材料やその成分はかなり良いもの、と断言します。特にサーモン味はチキン味のようなアレルギーにな成分もほとんどありませんし、もちろん香料、着色料といったものも使用していません。

製造もイギリスで厳しい認証を受けた工場にて製造管理していますので、材料から製造、管理まですべて安全安心なキャットフードといえるでしょう!

猫用のカナガンキャットフードを買おうか迷っている方の参考名になればともイアス。

\高品質で安全安心のキャットフード!/カナガンキャットフード チキン・サーモンの公式サイトはこちら

自己紹介 こんにちは! 本記事の執筆者「ペットフード編集部 ナカジ」といいます。
我が家の猫は、もう何代目か。しっかりと健康に長生きしてもらいたいとねがいつつ。
当サイトではアフィリエイト広告を利用しておりますが、ごゆっくりとご覧ください。

※本サイトは一部PRを含みます

1.カナガンキャットフードとは、原材料や製造管理に徹底的にこだわったプレミアムキャットフード

カナガンキャットフードとは

カナガンキャットフードとは?

獣医の100%が良い栄養バランスを実現してるとし、獣医の93%が嗜好性高い、と回答しているます。

ユーザーアンケートでは、

  • 85%が「食いつきがいい」
  • 92%が「完食した」「ほとんど食べた」
  • 97%が「愛猫の健康に役立ちそう」
  • 89%が「継続したい」

と回答するキャットフードです。

カナガンキャットフード チキン、サーモンの基本情報

項目 内容
内容量 1.5kg
価格 通常購入:5,038円(1袋)
定期購入:4,534円(1袋)/4,282円(2袋以上)/4,030円(5袋以上)
1kg当たりの単価 2,686~3,358円
5kgの成猫の1日の餌代 給与量65g 1日あたり 175~218円
対応年齢 全年齢
カテゴリ 主食
原産国 イギリス
タイプ ドライフード
粒の大きさ 直径1cm 球状
主原料 チキン、サーモン
カロリー 405、398kcal / 100g
特徴 ・ヒューマングレード
・グレインフリー
・着色料、香料不使用
・欧州ペットフード工業会連合(FEDIAF)基準
・魚、肉を75%以上配合
・チキンとサーモンの2種類
賞味期限 未開封:製造日より18か月 パッケージに記載
開封後:できるだけ早めに
販売会社 株式会社レティシアン
住所 東京都中央区京橋2-2-1
京橋エドグラン20F
電話番号 0570-200-012
公式サイト https://www.canagancatfood.co.jp/cart
販売会社ホームページ https://laetitien.co.jp/

2.カナガンキャットフードの原材料

カナガンの原材料

カナガンキャットフード チキンの原材料

乾燥チキン35.5%、チキン生肉25%、サツマイモ、ジャガイモ、チキンオイル4.2%、乾燥卵4%、チキングレイビー2.3%、 サーモンオイル1.2%、アルファルファ、クランベリー、マンナンオリゴ糖、フラクトオリゴ糖、リンゴ、ニンジン、ホウレンソウ、海藻、 カモミール、セイヨウハッカ、マリーゴールド、アニス、コロハ、ビタミン類(A、D3、E)、タウリン、ミネラル類(亜鉛、鉄、マンガン、銅、セレン)

カナガンキャットフード サーモンの原材料

生サーモン31.5%、乾燥サーモン15%、乾燥ニシン15%、乾燥白身魚14%、サツマイモ、サーモンオイル5%、ジャガイモ、生マス2.5%、ジャガイモタンパク、サーモンスープ2%、 アルファルファ、クランベリー、マンナンオリゴ糖、フラクトオリゴ糖、リンゴ、ニンジン、ホウレンソウ、海藻、 カモミール、セイヨウハッカ、マリーゴールド、アニス、コロハ、アミノ酸類(メチオニン、リシン)、タウリン、ビタミン類(A、D3、E)、ミネラル類(亜鉛、鉄、マンガン、ヨウ素)
それでは、その原材料を一つ一つ見ていきましょう。どういった視点で見ているかは以下の通りです。

3.カナガンキャットフード チキン、サーモンの原材料の栄養、成分、アレルギーや安全性の徹底評価

カナガンキャットフードの成分安全性

カナガンキャットフードの原材料について下記のものを見ていきます。

  1. カナガンキャットフードに使用される原材料の主な成分、栄養
  2. その成分や栄養素が猫に与える効果や影響
  3. 原材料が原因のアレルギーやその安全性

になります。下記ように分類して記載していますので、気になる項目にクリックで飛んでいけます。

カナガンキャットフードの動物性タンパクの原材料の効能やアレルギーなどの安全性

カナガンキャットフードの成分安全性

猫にとっても最も重要な動物性たんぱく質原材料になります。猫はもともと肉食ですし、自然界ではほぼタンパク原材料しか食べていないとも言われています。それゆえ、最も重要な原材料ですので、しっかりと見ていきたいと思います。

カナガン チキンの原材料:チキンの栄養素と猫への効果、影響

主な栄養素 猫への効果、影響
タンパク質 皮膚や筋肉を作ります。猫の体重1kgあたり6.4g必要とさ言われています。とり過ぎは腎臓の負担となりますので、注意。
脂質 エネルギーになります。鶏の脂質は比較的、飽和脂肪酸が少ないものとなります。
ビタミンB群 猫の健康維持に必要な栄養素。体内に蓄積できないので摂取が必要。
鉄分 鉄は、ヘモグロビンおよびミオグロビンの重要な構成要素です。成長期や妊娠中の猫には必須です。
亜鉛 細胞の複製、炭水化物およびタンパク質の代謝、膜構造に関与します。
リン 骨や歯、細胞を作るために必要な栄養素です。ただし、腎臓病を患った猫ちゃんにとっては負担となります。
乾燥チキンと生チキンの違いは

原材料にある乾燥チキンは生のチキンを加熱し、粉末状にしたお肉になります。よって、熱により焼失する栄養素はなくなっているものと考えます。

生のチキンに比べて水分がないのでタンパク質やカロリーは上がりますが、栄養の面で劣ります。

カナガン チキンの原材料:卵の栄養素と猫への効果、影響

主な栄養素 猫への効果、影響
タンパク質 卵のたんぱく質は非常に種類とバランスに優れています。
脂質 エネルギーになります。卵の脂肪酸は35%が飽和脂肪酸で、65%が不飽和脂肪酸でDHAなどが含まれます。
ビタミンA 抗酸化作用があります。猫はブドウ糖からビタミンCを合成できるので、必要ないといわれますが、肝機能が低下した猫は不足がちになります。
ビタミンB12 「赤いビタミン」とも呼ばれ、血液を作る“造血作用”があるります。また、神経を修復する作用もあります。
ビタミンD ビタミンDはカルシウムやリンの代謝の調節に関与していて、欠乏すると骨や関節、筋肉の異常が起こります。
リン 骨や歯、細胞を作るために必要な栄養素です。ただし、腎臓病を患った猫ちゃんにとっては負担となります。
乾燥卵の成分、栄養素は?

乾燥されているため、非常にタンパク質が高くなっています。またたんぱく質やミネラルなどはそのまま残っていますので、非常に栄養価が高く、広く入手しやすい原材料です。

カナガン サーモンの原材料:魚(サーモン、マス、白身魚など)の栄養素と猫への効果、影響

主な栄養素 猫への効果、影響
タンパク質 皮膚や筋肉を作ります。猫の体重1kgあたり6.4g必要とさ言われています。とり過ぎは腎臓の負担となりますので、注意。
脂質(EPA、DHA) EPA、DHAといわれるオメガ3脂肪酸が豊富にあります。EPAは関節炎などの炎症反応を抑え、DHAは心臓などの負担を減らします。
ビタミンD ビタミンDはカルシウムやリンの代謝の調節に関与していて、欠乏すると骨や関節、筋肉の異常が起こります。
ビタミンB群 猫の健康維持に必要な栄養素。体内に蓄積できないので摂取が必要。
鉄分 鉄は、ヘモグロビンおよびミオグロビンの重要な構成要素です。成長期や妊娠中の猫には必須です。
亜鉛 細胞の複製、炭水化物およびタンパク質の代謝、膜構造に関与します。
原材料の乾燥による成分、栄養への影響は

熱により焼失する成分、栄養については減少する可能性が高いと思います。EPA、DHAは比較的熱に弱い成分ですが、焼き魚では80%以上は残留しますが、揚げ物では50%となります。乾燥はそこまで温度が高くないので、残りやすいのではと考えます。

ビタミンについては、耐熱性は種類によりいろいろです。熱に弱いビタミンは減少していると思った方がい良いでしょう。

カナガンキャットフードの動物性タンパク質の原材料のアレルギーや安全性は?

カナガンキャットフードの成分安全性

肉と魚のアレルギーになる可能性

タンパク質原材料もアレルギーの原因になることはあります。ただしその可能性としては

  • 肉 > 魚
  • 赤身魚 > 白身魚

となります。なので、カナガンキャットフードはサーモン味がもっともアレルギーのリスクは少ないものとなります。

お肉の中でも鶏肉はアレルギーになりやすいか

肉と魚と比較すると、肉の方がアレルギーになりやすいです。また肉の種類、牛、豚、鶏など、どのお肉がアレルギーになりやすいかは、猫によってまちまちなので、はこれといった情報はありません。

卵はアレルギーになりやすい原材料

カナガンのチキン味の原材料には乾燥卵がつかわれていますが、卵は比較的アレルギーになりやすい原材料のようです。

特に生の卵は「アビジン」という材料があり、これがビオチンを吸収することで、ビオチン欠乏症を引き起こすようです。フードの場合は加熱されますので、問題ありませんが、アレルギーの懸念は残ります。

\安全で良質なたんぱく質のキャットフード!/カナガンキャットフード チキン・サーモンの公式サイトはこちら

カナガンキャットフードの他、動物性の原材料の効能やアレルギーなどの安全性

カナガンキャットフードの成分安全性

カナガン チキンの原材料:チキングレイビーの栄養素と猫への効果、影響

主な栄養素 猫への効果、影響
水分 チキンの煮汁になります。チキンのうまみと香りをフードに入れ込み嗜好性を高めるものとなりますので、栄養はあまりないのではと思います。

カナガン チキンの原材料:サーモンスープの栄養素と猫への効果、影響

主な栄養素 猫への効果、影響
水分 サーモンの煮汁になります。サーモンから出る油分にはDHAなどが含まれると覆いますし、サーモンのうまみや香りをフードに入れ込みます。スープであり栄養はあまりないものと思います。

カナガンの原材料:チキングレイビー、サーモンスープのアレルギーや安全性は?

チキンやサーモンのアレルギーに準じますが、煮汁であるので、その成分濃度からお肉自体と比較してアレルギーは考慮する必要はないものと考えます。

カナガンの脂質の原材料の効能やアレルギーなどの安全性

カナガンキャットフードの成分安全性

原材料でも油分になるチキンオイルとサーモンオイルが共通となります。サーモンオイルはいかにもオメガ脂肪酸が入ってそうですがその成分と効能をみてみましょう。

カナガンチキンの原材料:チキンオイル(チキン)、サーモンオイル(共通)の栄養や成分の効能やアレルギーなどの安全性

カナガン チキンのチキンオイルに含まれる成分とその効果
主な成分・栄養素 猫への効果、影響
飽和脂肪酸 成分の多くはこちらになります。エネルギーや脂肪になりますが、脂肪として残りやすいです。
オメガ6脂肪酸 DHAやEPAがそれにあたります(サーモンオイルで詳しく)。おおよそ20%程度含まれます。
カナガン(共通)のサーモンオイルに含まれる成分とその効果
主な成分・栄養素 猫への効果、影響
EPA 血液をサラサラにしたり、皮膚・関節、血管・血液の健康維持に重要な栄養素。関節の悩みや皮膚のかゆみなどに悩んでいる猫によいでしょう。
DHA 脳神経や視神経の発達や健康維持に関わる大切な栄養素で、成長期には欠かせません。また、認知機能が低下するシニア期にも効果的です。
アスタキサンチン 抗酸化力と抗炎症力が高いので、腎不全を進行させる体内の炎症対策に良いといわれています。

原材料:チキンオイル、サーモンオイルが原因のアレルギーや安全性は?

チキンオイル、サーモンオイル共にお肉として原材料の主成分にもなっていますもで、各オイル成分がアレルギーの原因と判定するのは難しいと思います。鶏肉、サーモンのひとくくりになるのではないでしょうか。

カナガンキャットフードのイモ類の原材料の効能やアレルギーなどの安全性

カナガンキャットフードの成分安全性

イモ類からは食物繊維と炭水化物によるエネルギーやビタミン、ミネラルが期待されます。それぞれ見ていきましょう。

サツマイモ、ジャガイモ、ジャガイモタンパクに含まれる成分や栄養の効能やアレルギーなどの安全性

サツマイモに含まれる成分とその効果
主な成分・栄養素 猫への効果、影響
炭水化物 あまり猫には必要のない成分といえます。エネルギーになります。食物繊維を引いた分は糖質となります。
食物繊維 食物繊維が豊富にあります。不溶性と可溶性とでは不溶性が多く、水溶性の約3倍ほどあります。
ビタミンC 抗酸化作用があります。猫はブドウ糖からビタミンCを合成できるので、必要ないといわれますが、肝機能が低下した猫は不足がちになります。
カリウム 神経刺激の伝達やエネルギー代謝に重要な役割を果たしている。心機能においても大きな働きをする。腎臓、心臓、肝臓サポートに必要な栄養素として使われます。
カルシウム 猫の体内で健康的な骨格や歯を作る際にも必要不可欠の栄養素です。 成長期の子猫などでは適量が必要です。
ジャガイモに含まれる成分とその効果
主な成分・栄養素 猫への効果、影響
炭水化物 あまり猫には必要のない成分といえます。エネルギーになります。食物繊維を引いた分は糖質となります。
食物繊維 食物繊維が豊富にあります。不溶性と可溶性とでは水溶性が2割ほど多いくらいです。
鉄分 鉄は、ヘモグロビンおよびミオグロビンの重要な構成要素です。成長期や妊娠中の猫には必須です。
マグネシウム マグネシウムはカルシウムやリンなどのミネラル成分の一つであり、カルシウムの沈着を防ぎ骨の代謝をバランスよくします。摂取しすぎると結石の原因ともなります。
ビタミンC 抗酸化作用があります。猫はブドウ糖からビタミンCを合成できるので、必要ないといわれますが、肝機能が低下した猫は不足がちになります。
ビタミンB6 多くの酵素の補助因子として機能するため、アミノ酸代謝をはじめとしたさまざまな代謝において多様な役割を果たしています。
ジャガイモタンパクに含まれる成分とその効果
主な成分・栄養素 猫への効果、影響
タンパク質 ジャガイモのでんぷん抽出時の副産物になります。ジャガイモのたんぱく質を凝縮したものになります。
食物繊維 通常のジャガイモよりさらに食物繊維が豊富にあります。不溶性と可溶性とでは水溶性が2割ほど多いくらいです。

イモ類の原材料:ジャガイモ、サツマイモ、ジャガイモタンパクのアレルギーや安全性は?

上記のイモ類の中で、唯一ジャガイモについては、ごくまれにアレルギー反応を見せる猫がいるようです。その原因となる成分などは不明ですし、その頻度も非常に低いものとなっています。

カナガンキャットフードの野菜の原材料の効能やアレルギーなどの安全性

カナガンキャットフードの成分安全性

カナガンキャットフードの野菜はかなりの種類があります。また、チキン、サーモンに共通しています。聞きなれない材料もありますので、そのあたりも見ていきましょう。

カナガンキャットフードの野菜の原材料の成分や栄養の効能やアレルギーなどの安全性

アルファルファに含まれる成分とその効果
主な成分・栄養素 猫への効果、影響
炭水化物 あまり猫には必要のない成分といえます。エネルギーになります。食物繊維を引いた分は糖質となります。
食物繊維 食物繊維が豊富にあります。
βカロテン 免疫賦活作用をもたらすため、がんや心臓病の予防、LDLコレステロールの酸化を防ぐ作用があるといわれています。
葉酸 DNAの合成に関与しており、胎子期などのように細胞増殖の盛んな場合に特に必要とされるので妊娠している猫には必要になります。また造血にもかかわっています。
カリウム 神経刺激の伝達やエネルギー代謝に重要な役割を果たしている。心機能においても大きな働きをする。腎臓、心臓、肝臓サポートに必要な栄養素として使われます。
ニンジンに含まれる成分とその効果
主な成分・栄養素 猫への効果、影響
食物繊維 食物繊維が豊富にあります。不溶性と可溶性とでは不溶性が多く、水溶性の約3倍ほどあります。腸の動きを活発にさせます。
βカロテン 免疫賦活作用をもたらすため、がんや心臓病の予防、LDLコレステロールの酸化を防ぐ作用があるといわれています。
ビタミンC 抗酸化作用があります。猫はブドウ糖からビタミンCを合成できるので、必要ないといわれますが、肝機能が低下した猫は不足がちになります。
カリウム 神経刺激の伝達やエネルギー代謝に重要な役割を果たしている。心機能においても大きな働きをする。腎臓、心臓、肝臓サポートに必要な栄養素として使われます。
ホウレンソウに含まれる成分とその効果
主な成分・栄養素 猫への効果、影響
食物繊維 食物繊維が豊富にあります。不溶性と可溶性とでは不溶性が多く、水溶性の約3倍ほどあります。腸の動きを活発にします。
カリウム 神経刺激の伝達やエネルギー代謝に重要な役割を果たしている。心機能においても大きな働きをする。腎臓、心臓、肝臓サポートに必要な栄養素として使われます。
鉄は、ヘモグロビンおよびミオグロビンの重要な構成要素です。成長期や妊娠中の猫には必須です。
ビタミンA 抗酸化作用があります。猫はブドウ糖からビタミンCを合成できるので、必要ないといわれますが、肝機能が低下した猫は不足がちになります。
ビタミンC 抗酸化作用があります。猫はブドウ糖からビタミンCを合成できるので、必要ないといわれますが、肝機能が低下した猫は不足がちになります。
海藻に含まれる成分とその効果
主な成分・栄養素 猫への効果、影響
食物繊維 食物繊維が豊富にあります。海藻一般として不溶性と可溶性とでは水溶性が多くなり、腸内細菌の餌となります。
鉄は、ヘモグロビンおよびミオグロビンの重要な構成要素です。成長期や妊娠中の猫には必須です。
マグネシウム マグネシウムはカルシウムやリンなどのミネラル成分の一つであり、カルシウムの沈着を防ぎ骨の代謝をバランスよくします。摂取しすぎると結石の原因ともなります。
カルシウム 猫の体内で健康的な骨格や歯を作る際にも必要不可欠の栄養素です。 成長期の子猫などでは適量が必要です。
カモミールに含まれる成分とその効果
主な成分・栄養素 猫への効果、影響
植物栄養素 ハーブの一種ビサボロールとフラボノイドといった植物栄養素があります。リラックス効果や抗炎症作用が期待できます。
セイヨウハッカに含まれる成分とその効果
主な成分・栄養素 猫への効果、影響
メントール カナガンの商品説明に「活力の維持やリフレッシュ効果が期待できる」とありますが、メントールは猫が嫌がるものとあります。
マリーゴールドに含まれる成分とその効果
主な成分・栄養素 猫への効果、影響
ルテイン 目の黄斑部色素の成分です。また、猫で抗酸化作用および免疫賦活作用が報告されています
ゼアキサンチン ルテインと似た成分です。シニア猫の目を助けます。
アニスに含まれる成分とその効果
主な成分・栄養素 猫への効果、影響
アネトール アネトールが主成分となります。アニスとしては消化促進や消臭効果、利尿作用などが期待できます。
コロハに含まれる成分とその効果
主な成分・栄養素 猫への効果、影響
サポニン サポニンが主成分にありす。こちらの成分の影響下は名ですが、カナガンHPから、コロハには「身体環境を整える効果が期待できます」との記載があります。

野菜の原材料が原因のアレルギーやその他案先生は?

野菜、海藻にはアレルギーやその他、安全性については心配はいらないでしょう。

一方、カモミール、セイヨウハッカ、マリーゴールドなどのハーブについては、与える際に注意が必要な成分もあります。ただし、キャットフードとして調理済みのものについては心配ないでしょう。直接与えるのはやめましょう!

カナガンキャットフードの果物の原材料の効能やアレルギーなどの安全性

カナガンキャットフードの成分安全性

果物にはご存じの通り、ビタミンやミネラルが豊富に入っています。

クランベリー、リンゴの成分や栄養の効能やアレルギーなどの安全性

クランベリーに含まれる成分とその効果
主な成分・栄養素 猫への効果、影響
プロアントシアニジン プロアントシアニジンはポリフェノールの一種で、強力な抗酸化作用を持つことで知られ、皮膚の色素沈着を改善する効果もあるとされています
食物繊維(ペクチン含む) 食物繊維が豊富にあります。水溶性のペクチンを含みますが、総量としては不溶性と可溶性とでは不溶性が多く、水溶性の約4倍ほどあります。
キナ酸
キナ酸が体内に入ると馬尿酸に変化し、尿を酸性に保ちます。 そのため膀胱炎や尿路感染症を予防する効果が期待できます。
ビタミンC 抗酸化作用があります。猫はブドウ糖からビタミンCを合成できるので、必要ないといわれますが、肝機能が低下した猫は不足がちになります。
ビタミンE 抗酸化作用により活性酸素による酸化ダメージから細胞膜を保護します
リンゴに含まれる成分とその効果
主な成分・栄養素 猫への効果、影響
プロシアニジン ポリフェノールの一種。抗酸化成分として大きな役割を持ち、酸化ストレスの有害な影響をおさえる。
食物繊維(ペクチン) 食物繊維が豊富にあります。不溶性と可溶性とでは水溶性が多く、不溶性の約4倍ほどあります。ペクチンは整腸作用を期待できます。
カリウム 神経刺激の伝達やエネルギー代謝に重要な役割を果たしている。心機能においても大きな働きをする。腎臓、心臓、肝臓サポートに必要な栄養素として使われます。
果物の原材料:クランベリー、リンゴが原因によるアレルギーや安全性は?

クランベリーについてはアレルギー他、猫に害のある報告はありません。ただし、リンゴにつきましては、種にある成分「アミグダリン」という成分が健康に悪いといわれています。

ただ、フードにする際に害のある部位を安全でない状態入れているとは思えないので、フードの状態ではあまり気にする必要はないものと考えます。

カナガンキャットフードのビタミン・ミネラルの原材料の効能やアレルギーなどの安全性

カナガンキャットフードの成分安全性

肉や野菜などの原材料だけでは必要な成分量に達しないなどあった場合は、ビタミン、ミネラル成分の添加があります。それらの効果について説明します。

ビタミン・ミネラルの原材料の効能やアレルギーなどの安全性

ビタミン類の成分とその効果(チキン、サーモン共通)

成分・栄養素 猫への効果、影響
ビタミンA 視力や免疫機能を維持するために重要な栄養素です
ビタミンD3 消化管におけるカルシウムの吸収を促しますので、過剰摂取した場合は血中のカルシウム濃度が高まる高カルシウム血症になるので注意。
ビタミンE 抗酸化作用により活性酸素による酸化ダメージから細胞膜を保護します

ミネラル類の成分とその効果

成分・栄養素 猫への効果、影響
亜鉛 細胞の複製、炭水化物およびタンパク質の代謝、膜構造に関与します
鉄は、ヘモグロビンおよびミオグロビンの重要な構成要素です。成長期や妊娠中の猫には必須です。
マンガン 細胞のミトコンドリアが正常に機能するために必要な栄養素。また、関節軟骨の形成および神経機能にとって重要なミネラルでもあります。
銅(チキンのみ) 被毛の色素となるメラニンの合成に必要な成分。
セレン(チキンのみ) ビタミンEと協調して活動する抗酸化成分で、筋肉細胞をはじめとする細胞膜を保護し、活性酸素による細胞損傷を抑制する上で非常に重要
ヨウ素(サーモンのみ) 甲状腺ホルモンの成分となり成長、発達に重要な役割を持つ。

ビタミン・ミネラルの原材料が原因のアレルギー等は?

ビタミン、ミネラルは体内でバランスをとることが重要です。過剰摂取をすると簡単に排出される成分であればよいですが、過剰摂取による体調不良になる成分もありますので、注意が必要です。

カナガンキャットフードのその他の原材料の効能やアレルギーなどの安全性

カナガンキャットフードの成分安全性

その他の原材料は、キャットフードによりかなり特徴のある成分になります。こちらも重要ですので、しっかりと見ていきます。

マンナンオリゴ糖、フラクトオリゴ糖、タウリン(共通)、アミノ酸類(メチオニン、リシン)(サーモン)の効能やアレルギーなどの安全性

成分・栄養素 猫への効果、影響
マンナンオリゴ糖 グルコースとマンノースがβ結合した水溶性食物繊維の一種で、乳酸菌やビフィズス菌などの「善玉菌」が栄養源として利用されます。
フラクトオリゴ糖 大腸内において、乳酸菌やビフィズス菌などの「善玉菌」が栄養源として利用されます。
タウリン 抗酸化作用のある成分であり、かつ、細胞内外へのカルシウム移動を調節するため、心筋の収縮に必要不可欠でもあります。
メチオニン(サーモンのみ) 細胞の表面を覆う細胞膜の生成に必須で、被毛の合成にも必要な栄養素。
リシン(サーモンのみ) タンパク質の合成に必要な必須アミノ酸

カナガンキャットフードのその他の原材料のによるアレルギーや安全性は?

これらの成分によるアレルギーや健康被害については報告が見当たりませんでした。

以上でカナガンキャットフードに含まれている全原材料の成分やその効果についてした。こちらは随時更新していこうと思います。

\豊富な食材で医師も認めるプレミアムフードを定期購入で20%OFF!/カナガンキャットフード チキン・サーモンの公式サイトはこちら

4.カナガンキャットフードの成分表からフードの特徴や懸念点は

カナガンキャットフードの成分安全性

カナガンキャットフードの成分一覧

成分
AAFCO推奨値
フード種類 チキン サーモン 子猫 成猫
タンパク質 34以上 34以上 30以上 26以上
脂質 16.7以上 14.8以上 9.0以上 9.0以上
粗繊維 3.25以下 3.25以下
灰分 10.7以下 10.2以下
水分 8以下 8以下
オメガ3脂肪酸 0.82 3.1 0.62以上 0.62以上
オメガ6脂肪酸 2.99 0.8 0.032以上
ナトリウム 0.8 0.8 0.2以上 0.2以上
マグネシウム 0.09 0.09 0.08以上 0.04以上
リン 1.10 1 0.8以上 0.5以上
カルシウム 1.58 1.4 1.0以上 0.6以上
エネルギー(/100g) 405kcal 398kcal

(単位:記載のないものは%)

カナガンキャットフードとAFFCO推奨値との比較

AFFCOではキャットフードに対してその成分量の標準値を出しています。それと比較してみました。その数値を見てみますと、カナガンキャットフードの成分はAFFCOの推奨値はクリアしているのがわかります。

ナトリウムに注意すべき点

ナトリウムが値が基準値より高いですが、すぐに問題となるわけではありません。ナトリウムが低いとお水をのまなくなるという弊害もあります。

ただ注意しないといけないのが、ナトリウムが高いと、心臓や腎臓に負担がかかる、という点です。心臓病、腎臓病をわずらっている猫ちゃんにはナトリウム量を気にしてみましょう。

カルシウムとリンの値は腎臓病とシュウ酸カルシウム結石に注意

子猫のころは、カルシウムとリンによって歯や骨を作りますので、非常に重要ですし、その成分量は高くなっています。

ただ、成猫になると成長するわけではないので、必要量は低下します。成猫時の必要量を見ると上回っているのがわかります。

カルシウムとリンが高いと気を付けないといけないのは、腎臓への負担と、シュウ酸カルシウム結石になります。

特にシュウ酸カルシウム結石は老齢の猫のに起こりがちになりますので、pHをアルカリ寄るよう注意しましょう。

5.カナガンキャットフードの原材料まとめ

カナガンキャットフードの原材料とその成分、栄養素、またそれによる猫への効果や影響を見てきました。以下の通りのまとめられるとおもいます。

  • 成長期の猫に対しても、歯や骨、各機関の成長に必要な成分がしっかりとある
  • アレルギーを起こすような原材料を極力控えている
  • 腸内の健康をと整える成分がしっかりある
  • 尿路、心臓、腎臓、肝臓といった猫の病気になりやすい機関に対して優しい成分多い
  • 着色料や香料といった余分な添加物は一切ない
  • ビタミン、ミネラルなどは過剰摂取に注意が必要
  • ミネラルの量は、腎臓病や心臓病といった病気を患ってしまった猫ちゃんには気を付けましょう。

カナガンキャットフードの原料による成分、栄養は非常にバランスよく、かつ、いろいろな疾病に対して健康な猫ちゃんであっても負担にならないような設計になっているのがわかります。

ここまでしっかりと設計されたキャットフードは他にあるでしょうか。

当サイトでは、カナガンキャットフードがおすすめ一番となっております!

\高品質で安全安心のキャットフード!/カナガンキャットフード チキン・サーモンの公式サイトはこちら

6.カナガンキャットフードに関するよくある質問7選

カナガンキャットフードに関するよくある質問をまとめてみました。

Q1:カナガンキャットフードの糖質は?

カナガンキャットフードの糖質は約27%となっています。

Q2:カナガンキャットフードの原産国はどこですか?

カナガンキャットフードの原産国はイギリスです。世界中の愛猫家から絶賛されていますし、イギリスの厳しい製造基準の工場で製造されていますので安心安全です。

Q3:カナガンの特徴は?

カナガンキャットフードの特徴は、良質のたんぱく質原材料からできるタンパク質豊富で、グレインフリーや危険な添加物を一切使わない安全なキャットフードです。

Q4:カナガンのキャットフードの成分は?

成分
フード種類 チキン サーモン
タンパク質 34%以上 34%以上
脂質 16.7%以上 14.8%以上
粗繊維 3.25%以下 3.25%以下
灰分 10.7%以下 10.2%以下
水分 8%以下 8%以下
オメガ3脂肪酸 0.82% 3.1%
オメガ6脂肪酸 2.99% 0.8%
ナトリウム 0.8% 0.8%
マグネシウム 0.09% 0.09%
リン 1.10% 1%
カルシウム 1.58% 1.4%
エネルギー(100gあたり) 405kcal 398kcal

Q5:カナガンの容量は?

カナガンの容量は、チキン、サーモン共に1.5kgになります。

Q6:カナガンドッグフードのカロリーは?

カナガンキャットフードのカロリーは、チキン味で405kcal/100g、サーモン味は398kcal/100gとなっています。

Q7:カナガンは老猫にも与えてもよいですか?

カナガンキャットフードは、2ヶ月の子猫からシニア猫まで、全猫種・全年齢のネコちゃんに食べていただけます。タンパク質が豊富なのでシニア猫にも適しています。

7.カナガンキャットフードの販売会社情報

販売会社名 株式会社レティシアン
販売会社住所 東京都中央区京橋2-2-1
京橋エドグラン20F
電話番号 0570-200-012
公式サイト https://www.mognyancatfood.co.jp/cart
販売会社ホームページ https://laetitien.co.jp/

8.カナガンキャットフードの関連記事

猫用カナガンキャットフードの口コミの10件を徹底解説!チキンとサーモンどっちがいい?
愛猫の健康を第一に考える人たちの間で人気の「カナガンキャットフード チキン、サーモン」。獣医師の100%が栄養のバランスが良いとし、85%のもの方が食いつきがよいと好評を得ている、とはいいますが、実際の口コミではどうなのかを調べました。 実...
【猫の血尿の原因】カナガンキャットフードと療法食の違いや効果は?
カナガンキャットフードは2種類のタンパク質原料60%以上で、グレインフリーということで消化に良く、チキン味ではアレルゲンのないキャットフードとして人気があります。そんなカナガンキャットフードですが、猫ちゃんの血尿に対しては対策や治療の効果は...
【皮膚病に効果なし?】カナガンキャットフードは皮膚炎やかゆみの対策や治療には?
カナガンキャットフードはグレインフリーやヒューマングレードのタンパク質原料など、非常に高皮質でアレルギーも起こしにくい、として人気です。そんなカナガンキャットフードが猫ちゃんに起こりやすい皮膚病、皮膚炎やかゆみなどの対策や治療に適しているか...
カナガンキャットフードの炭水化物(糖質)と糖尿病、肥満対策は?
タンパク質原材料60%以上、グレインフリーでヒューマングレードの素材で作られるカナガンキャットフードですが、実際の成分量もタンパク質成分が34%と非常に高いです。そんなカナガンキャットフードの糖質量22%程度ですが、それは猫にとって適正なの...
【効果なし?】カナガンキャットフードの去勢・避妊後の肥満防止や栄養をケアフードと比較!
去勢・避妊というのは多くの飼い猫ちゃんにとって、通らないといけない道なのではないでしょうか。かくいう、我が家の三毛猫ちゅらさんもやってきたその春にすぐ避妊手術を行いました。去勢、避妊後に気を付けるべき点は、やはり肥満に関する部分だと思います...
【要注意!】カナガンキャットフードは慢性腎臓病に悪い?良い?
猫ちゃんと暮らしているあなたの心配事に、やはり高齢になってきた場合にいろいろな慢性疾患になってくることだと思います。その中の一つに、慢性腎臓病もあるかと思います。 毎日食べる食事も非常に重要な要素になってくると思います。そんな猫ちゃんの慢性...

9.参考文献・参考サイト

コメント

タイトルとURLをコピーしました