愛猫の健康を第一に考える人たちの間で人気の「グランツ(GRANDS)キャットフード」の口コミをご紹介します。
実際に調べてみると、良い口コミ~悪い評判までありました。ここではあくまでも中立的な立場で嘘なく真実を伝えていけたらと思います。
「グランツ(GRANDS)キャットフード」を購入しようかどうか迷っている方の参考になれば幸いです。
グランツ(GRANDS)キャットフードの総合評価
項目 | 評価 |
総合評価 | |
原材料 | |
栄養バランス | |
無添加・アレルゲン | |
コスト | |
獣医推薦 | |
製造、管理 |
グランツ(GRANDS)キャットフードの基本情報
グランツ(GRANDS)キャットフードの商品情報
まずは、グランツ(GRANDS)キャットフードの一般的な情報から記載していきます。こちらではお値段やどういったフードなのかをわかりやすくまとめてみました。
項目 | 内容 |
内容量 | 1.5kg(500g×3袋)チキン・サーモン、チキン、サーモンの3種類 |
価格 | 300gサンプル:550円(送料無料) 通常購入:4,950円 定期購入:購入回数に応じて4,450~3,960円 ※販売は3袋から ※12回目以上で20%オフ ※3種類とも同額 |
1kg当たりの単価 | 2,640~3,300円 |
5kgの成猫の1日の餌代 | 給与量74g 1日あたり 195~244円 |
対応年齢 | チキン+サーモン:全年齢 チキン、サーモン:1歳以上 |
カテゴリ | 総合栄養食 |
原産国 | フランス |
タイプ | ドライフード |
粒の大きさ | 約7mm 三角![]() |
主原料 | チキン、サーモン ※たんぱく質原料60%以上 |
カロリー | 358、361kcal / 100g |
特徴 | ・グレインフリー ・着色料、香料不使用 ・魚、肉を60%以上配合 ・チキン+サーモン、チキン、サーモンの3種類 |
賞味期限 | 未開封:製造日より12か月 |
販売会社 | GRANDS株式会社 |
住所 | 東京都千代田区東神田1-16-7 東神田プラザビル4F |
電話番号 | 0120-346-176 |
公式サイト | https://grands-pets.com/cat-gr-gfall-tk.html |
販売会社ホームページ | https://grands-pets.com/ |
以上がグランツ(GRANDS)キャットフードの基本情報になります。
はやりホームセンターなどの量販店で購入できるフードと比べると、かなりお値段は高くなりますが、これから見ていきますが、かなりよいフードなので検討の余地はありかと思います。
グランツ(GRANDS)キャットフードは、チキン+サーモン、チキン、サーモンの3種類がシリーズ商品として用意されています。
適用年齢は、チキン+サーモンは全年齢、チキンとサーモンは1歳以上からの適用となります。
また、子猫でも食べられるように、7mmと小さい粒になってまして、食べ安いように工夫されています。
製造に関しては国内工場ではなくフランスになっていますが、工場出荷の前には外部機関による衛生検査を実施し、厳格な品質管理のもと製造が進められています。
グランツ(GRANDS)キャットフードの原材料
それでは、使用されている原材料についてみていきましょう。ねこちゃんはもともと肉食動物です。なので、一番いいのは肉、魚といったたんぱく質原料の多さは一つのポイントです。また穀物類を使用しないグインフリーとなっています!
脱水チキン 30.00%、フレッシュチキン 15.00%、脱水サーモン 14.00%、チキンファット 10.00%、チキンプロテイン 2.00%、サーモンオイル 0.80%、さつまいも、じゃがいも、エンドウ豆、チコリ、マンナンオリゴ糖、ビール酵母、ユッカエキス、クランベリー、ブロッコリー、ブルーベリー、グルコサミン、コンドロイチン、ビタミン類(A、D3、E)、アミノ酸類(タウリン、L-カルニチン)、ミネラル類(銅、ヨウ素、鉄、マンガン、セレン、亜鉛)
脱水チキン 27.00%、フレッシュチキン 25.00%、チキンファット 7.00%、チキンプロテイン 6.00%、サーモンオイル 0.80%、さつまいも、エンドウ豆、ひよこ豆、チコリ、ビール酵母、マンナンオリゴ糖、クランベリー、ブロッコリー、ブルーベリー、ユッカエキス、スピルリナ、グルコサミン、コンドロイチン、ビタミン類(A,D3,E)、アミノ酸類(タウリン,L-カルニチン)、ミネラル類(銅,ヨウ素,鉄,マンガン,セレン,亜鉛)
フレッシュサーモン 25.00%、脱水サーモン 21.77%、チキンファット 5.22%、チキンプロテイン 2.00%、サーモンオイル 1.94%、エンドウ豆、さつまいも、ベジタブルファイバー、ポテトスターチ、ポテトプロテイン、チコリ、ビール酵母、マンナンオリゴ糖、クランベリー、ブロッコリー、ブルーベリー、ユッカエキス、スピルリナ、グルコサミン、コンドロイチン、ビタミン類(A,D3,E)、アミノ酸類(タウリン,L-カルニチン)、ミネラル類(銅,ヨウ素,鉄,マンガン,セレン,亜鉛)
たんぱく源がチキン、サーモンなどそれぞれで60%以上も使用しているあたりが、はやりお値段にもかかわってくるところではありますし、それだけよいフードだといえます。
また、GRANDSキャットフードはチキン+サーモン、チキン、サーモンの3種類あります。サーモンはもちろん、チキンにまでサーモンオイルを使用しているあたり、オメガ3脂肪酸,オメガ6脂肪酸を意識していることがわかります。
GRANDSキャットフードのこだわりの一つとして、ねこちゃんの消化によろしくない穀物を使用しないグレインフリーであることもわかります。穀物の代わりに、ジャガイモやサツマイモ、その他野菜果物類をたくさん使っています。
また、整腸作用もある善玉菌の餌になるオリゴ糖を配合するなど、愛猫のお腹の調子も考えた原材料になっているものと思います。
グランツ(GRANDS)キャットフードの成分一覧
次に、グランツキャットフードの栄養成分についてみてみましょう。かなりたんぱく質が豊富なフードになっていますし、オメガ3脂肪酸、オメガ6脂肪酸といった栄養素もかなりとれるように設計されています。
成分 | 量 |
||
フード種類 | チキン・サーモン | チキン | サーモン |
粗タンパク質 | 36.00% | 32.00% | 32.00% |
脂質 | 17.00% | 15.00% | 16.00% |
粗繊維 | 4.50% | 4.50% | 4.50% |
粗灰分 | 8.50% | 10.00% | 9.00% |
水分 | 10.00% | 10.00% | 10.00% |
オメガ6脂肪酸 | 0.70% | 2.00% | 2.30% |
オメガ3脂肪酸 | 0.50% | 0.30% | 1.00% |
リン | 1.10% | 1.00% | 1.00% |
マグネシウム | 0.09% | 0.06% | 0.08% |
ナトリウム | 0.60% | 0.60% | 0.90% |
カルシウム | 1.60% | 1.20% | 1.30% |
代謝エネルギー/100g | 361kcal | 358kcal | 361kcal |
タンパク質が32~36%と、栄養価として非常に高いフードだと思います。脂質はやや高めの数値だと思いますが、一番必要なたんぱく質が高い比率で摂取できますので、全体の給与量も少なくて済みますし、その分脂肪も摂取しすぎないで済むと思います。
またチキンバージョンも、サーモンバージョンもにサーモンオイルを使うことでオメガ3,6脂肪酸を含むことがわかりますが、はっきり数字でだされると納得ですね! お肌や毛並みがつやつやするのを助けます!
他にもカルシウムやリンなどの成分も豊富に含まれています。なにより、ここまで測定値をこうかいできるところがなにより商品に自信を持っているのがわかります。
グランツ(GRANDS)キャットフードの良い口コミをまとめました!
グランツ(GRANDS)キャットフードの良い口コミを6件、中立~悪い口コミを3件を「インスタ」「ツイッター」を中心にその他ネット上からまとめてみました。
グランツ(GRANDS)キャットフードのインスタグラムでの良い口コミ4件
この投稿をInstagramで見る
グランツキャットフードには300gのサンプルがあります。非常にお安くなていますので、お試しができるのはうれしいですね! またたんぱく質豊富、グレインフリーでベリーやオリゴ糖といったねこちゃんい良い材料をふんだんに使っているので、ぜひおためししてください!
この投稿をInstagramで見る
なんというグランツのサービス! そうでうね。300gだとあっという間になくなっちゃいますもんね。3匹いたら、1日でほぼ終了ですから。しかし、プレゼントとは、ほんとにすごいサービスです!グランツさんのファンが増えそうですね!
この投稿をInstagramで見る
グランツキャットフードは全年齢がチキン+サーモンですが、1歳からはチキン、サーモンのみの2種類が適用されます。なので、味変として使うことができますので、こういったときにシリーズであると嬉しいですよね。味変することで食いつきが上がったる子もいますよね。
この投稿をInstagramで見る
500gの小分けの袋入りなので、全種類購入することもできますから、いいですね。食いつきがすごくよいとのこと。 またグランツさんは、保護猫お迎え応援プロジェクトなるものをやっていまして、応援したくなる企業でもありますね!
グランツ(GRANDS)キャットフードのツイッターでの良い口コミ2件
朝一でグランツのお試しが届きました😋
全年齢対応のを食べさせてみます!
お試し3パック(500gずつ)で1650円ありがたや🙏🏻プレミアムフードお試しもっとやって欲しい…いきなり高いの買って食べなかったら困るもんね💦#GRANDS #猫 #キャットフード #保護猫 #はちわれ #猫好きさんと繫がりたい pic.twitter.com/5qSxLDsJml— ハチワレ🐱タン (@tan_0401) May 10, 2021
このお試し価格っていうのはやっぱり皆さんうれしいんですよね。プレミアムフードは正直高いです。食べてくれなかったショックですもんね。他のフードでは、よく食べてくれなかったからもらってくれーなんて書き込みもあったりしますので。
仔猫から高齢猫まで安心して与えることのできるキャットフード😻#GRANDS #グランツ→https://t.co/qDS5tAv4hS
健康系にしては珍しく?姫の食いつきがめちゃくちゃ凄い!
健康の為に体に良いフードをあげたいけど、ごはんの選り好みが激しく食べてくれない…という愛猫に悩まされている方は必見です! pic.twitter.com/bGGI9KZA7T— YUKA🌕ゆか (@Yukalyn_MOON71) February 22, 2019
おおー、なかなか食べない子の食いつきがよくなったとのことです。この食いつきについては意外と皆さん悩んで見えるのですよね。プレミアム系のキャットフードのうりでもありますが、実際はどうなんだろう、というものありますが、しっかり食べてくれているようです!
以上が、グランツ(GRANDS)キャットフードの良い口コミ評判の紹介になります。参考になりましたでしょうか。
グランツ(GRANDS)キャットフードの中立~悪い口コミを3件まとめました!
次に、ネット上にあげられているグランツ(GRANDS)キャットフードの中立から悪い口コミについて拾ってみました。悪い、といってもそれをどう解釈するかは、その人次第だと思いますので、しっかりと考えてみてください。
グランツ(GRANDS)キャットフードのインスタグラムでの中立~悪い口コミを1件
この投稿をInstagramで見る
グランツキャットフードは500gと小分けされています。それだけ鮮度が保てるということになります。保存料や酸化防止剤などの添加物を使用していないのでういった気遣いはうれしいですね。
グランツ(GRANDS)キャットフードのツイッターでの中立~悪い口コミを2件
高級キャットフード
GRANDS(グランツ)が届きました。ジャガーと混ぜてあげましたが、
いつもと違う食べっぷり。すぐに完食したので、おかわりの
2皿目です。食べすぎる気がするので
置き餌にならないかも…500gずつの小分けになっているのも
好感が持てます。動画は今日更新予定。#猫 pic.twitter.com/M1AfhXMaM0
— のん。 – 猫のいる暮らし – (@Non_Ragdoll) December 17, 2022
ねこちゃんのフードを変更しようとする場合は、前のフードにちょっとずつ混ぜながら、時間をかけてかえてください。グランツキャットフードをちょっと混ぜただけで食いつきがかわるほど。全部になったら、どうなるでしょうか!
原因は新しいフードでした…
グランツキャットフードのお試しの時は沢山食べていたのに、いざ1.5キロ頼んだら飽きて全く食べなくなり今日の夜にロイヤルカナンだけであげてみたら凄い勢いで食べてました😂笑
コロはプレミアムフード合わないみたい💦
結局グランツ1.5キロ処分しました😭— コロネ (@korone_koro2) September 8, 2019
うーん、やっぱりどんなキャットフードにも相性が悪い子がいるんですよね。こればっかりはほんとに仕方ないです。絶対はやっぱりないんだな、と思います。
以上で、グランツ(GRANDS)キャットフードの中立から悪い口コミになります。ほんとに悪いという意味での口コミは、やはりたべなかった、という内容でしょうか。どの子もすべてに食いつきがよいとよかったのですが、さすがにそれは無理だということでしょうか。
グランツ(GRANDS)キャットフードの口コミまとめ
グランツ(GRANDS)キャットフードについて基本情報から口コミ評判まで見ていただきました。参考になりましたでしょうか。
とにかく、量販店で市販のフードに比べると、お値段は高いですが、その使われている原材料から、無添加での安全性なども含めて、非常に良いフードだというのがわかったと思います。
とにかく一番は食いつきがよくなる印象ですね。ほかにもおなかの調子が良いというのも多くあるように思います。
グランツ(GRANDS)キャットフードをおすすめしない人
- やっぱりキャットフードにそこまでお金をかけるのにがちょっと、、という人。特に、大型の猫ちゃんを飼って見える方は厳しいかもしれませんね。
- 近所のお店にいって、さっと購入したい人。カナガンキャットフードは通販でしか売っていません。定期購入にすれば、買い忘れる心配も、わざわざ注文する手間もありませんよ!
- どうしても国産厳選素材、国内生産、というのがよいというひと。
グランツ(GRANDS)キャットフードをおすすめする人
- とにかく愛猫の健康に気を使っている飼い主さん。グランツ(GRANDS)キャットフードは原材料からその製造過程に至るまで、厳しい管理規格にのっとっています。
- 食べ飽きないように同じシリーズで味を変えたい方。チキン+サーモンから、1歳を過ぎればチキンとサーモンの2種類がありますのでローテーションできます。
- アレルギーでお悩みのねこちゃんの飼い主さん。グランツキャットフードは原料の中でたんぱく源のチキン、もしくはサーモンが唯一のアレルゲンです。アレルゲンである穀物を使わないグレインフリーでであり、人口添加物や保存料などは一切使用していません。
- 毛並みをつやつやにしたい方。オメガ3脂肪酸、オメガ6脂肪酸という栄養素がしっかりと入っているフードになります。毛並みつやつやになりました!という口コミも。
グランツキャットフードは非常に優秀なキャットフードだと思います。さすがはプレミアム系のフードです。こちらのサイトではモグニャンを一押しにしていますが、そちらとの比較記事もありますので、こちらも参考になればと思います。
モグニャンと他の人気2商品との比較
項目 | グランツ![]() |
モグニャン![]() |
カナガン![]() |
総合評価 | |||
原材料 | |||
栄養バランス | |||
無添加・アレルゲン | |||
コスト | |||
獣医推薦 | |||
製造、管理 | |||
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
>>モグニャンとグランツ(GRANDS)キャットフードを5つの項目で徹底比較!
グランツ(GRANDS)キャットフードの販売会社情報
販売会社名 | GRANDS株式会社 |
販売会社住所 | 東京都千代田区東神田1-16-7 東神田プラザビル4F |
電話番号 | 0120-346-176 |
公式サイト | https://grands-pets.com/cat-gr-gfall-tk.html |
販売会社ホームページ | https://grands-pets.com/ |
コメント